窓ガラスフィルム施工プロ/Business Succeed LLC
ビジネスサクシード(同)千葉県千葉市稲毛区園生町1312-1-512 TEL:043-400-8012 電話受付:9:00〜19:00(土・日・祝日休み)
            東京都港区浜松町2-2-15 2F TEL:千葉本社又はお問い合わせフォームにて対応 施工:年中無休
新型コロナウィルスについて
弊社スタッフは新型コロナワクチン接種を完了しておりますので、安心・安全施工に心がけております。(4回接種済)

お得情報

最新情報

各種窓ガラスフィルム

窓ガラスのお悩み特集

窓ガラスフィルムの種類

取扱フィルムメ-カ-紹介

窓ガラスフィルムの豆知識

窓ガラスの豆知識

窓ガラスフィルム施工概要

お勧め一押し製品

東京都助成金制度

無料お見積り
窓ガラスフィルム施工プロ
では、現地での無料
見積りを致しております。
出張交通費も無料ですの
で、連絡お願い致します。

電話又はお問い合わせ
ページで受付致します。

《お見積り可能地域》
東京都/千葉県/
埼玉県/神奈川県
(一部不可能な地域あり)

ご 案 内

求人ニュース

業務提携

協力会社様

弊社登録サイト

相互リンク

友だち追加

Tweet to @garasufilm_pro





【国家資格】1級ガラス用フィルム施工技能士による確かな施工



施工後の注意点

窓ガラスフィルム施工後の注意点についてご説明致します。
窓ガラスフィルム施工後の注意点
施工後の窓ガラスフィルムは、以下の点で注意をしなければならない。
1.養生期間中の水残り現象
施工時に使用する水がフィルムとガラスの間に残留して起きる現象。
2.日常における注意点
窓ガラスフィルム面への剥がれ防止についての注意点。
3.メンテナンスについて
窓ガラスフィルム面への清掃方法に対しての注意点
4.虹彩現象について
窓ガラスフィルム施工後に虹のような模様が見る現象。


1.水残り現象について

施工時の水分は、ガラスとフィルムの間にしばらく残ります。これにより、小さな水泡が残ったり、
フィルム面が曇って見える場合があります。(白濁) これは「水残り現象」と呼ばれるもので、水分の乾燥途上の
現象であり、時間の経過とともにフィルムの表面及び端部より蒸発して消滅します。
(接着剤に水や中性洗剤が含まれることにより接着剤が乳化した状態で、乾燥後は透明になります。)
(水抜きがしっかりできている場合は、夏季で2〜3日で透明になります。)
この間の水泡は触らないでください。
※日影や気温が低い場合はある程度日数を要する場合があります。
※厚手タイプの防犯フィルムや金属タイプのフィルムは、水分の透過性が低いため、時間がかかる傾向にあります。
注意:フィルムが正しく施工されず、大きく膨らんだ水泡が残ってしまったり、
気泡が混入した場合は消滅しません。

フィルムの乾燥するまでの期間(水残り現象)

夏季
冬季
透明飛散防止フィルム
約1週間
約1か月
日射調整フィルム
約1週間
約2ヶ月
防犯フィルム
約1か月以上
約3か月
低放射フィルム
約1週間
約1か月
ガラス貫通防止フィルム
約1ヶ月以上
約2〜3か月

※施工後、空調設備を作動させると養生期間を短縮させることができます。
※気温が低い場合や湿度が高い場合は、フィルム面に扇風機等で送風乾燥や空調設備を
作動させる等、室温を高めに設定すること。

2.メンテナンスについて

フィルム面に汚れが付着したままだと、フィルムの劣化が早まります。
フィルムの性能を維持するために、定期的に清掃を行ってください。
※清掃時の注意点
ガラスの清掃はフィルム施工後、1週間以降に行ってください。
清掃用ゴムスキージー(ゴムワイパー)や濡れた柔らかい布で、軽く一定方向に拭いてください。
(から拭き厳禁)
こびりついた汚れが付着している場合は、たっぷりの水を含んだ布で洗い流してから清掃してください。
(無理に擦るとフィルムを傷付ける原因になります。)
汚れがひどい場合、中性洗剤を使用してください。
強アルカリ性、強酸性、塩素系、アンモニア系等の洗剤は使用しないでください。
(ガラスクリーナーも使用不可
ブラシ、研磨剤、研磨剤入りスポンジ等はフイルムを傷付けますので使用しないでください。
※外貼りフィルムの場合
ガラスの屋外に貼られている場合は、たっぷりの水を含んだ布などで付着した砂ほこりなどを
十分に洗い流してから、清掃を行ってください。

3.日常のご注意

フィルム表面に粘着テープ、ステッカー、シールなどを貼らないでください。剥がれの原因になります。
フィルム表面を鋭利なもの(ボールペン、はさみ等)や硬いもので擦らないでください。
貼り付けてあるフィルムを一度剥がすと接着しなくなりますので、剥がさないでください。
マジックなどで書いたりしないでください。

4.虹彩現象について

ガラスフィルムは、基材・接着剤・耐摩擦性ハードコート層などの薄膜が積層されているために
光の干渉を起こします。
このため室内蛍光灯の反射光や太陽の反射光による映り込みの加減で、
フィルム表面に虹のような模様が見えることがあります。

※活動地域・・・東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県
※電話受付・・・平日 9:00〜19:00 土・日・祝日休み
※365日休まず施工を致しております。(土・日・祝日 OK)
※お見積もり、お問い合わせ・・・・電話又はお問い合わせページにて
※営業時間外のお見積もり、お問い合わせに関しては、お問い合わせページにて対応致します。
※場所・時間・依頼内容によって料金が異なりますので気軽にご連絡ください。
   ご希望があれば、担当者が直接現地へ詳細説明、お見積りにお伺いします。