窓ガラスフィルム施工プロ/Business Succeed LLC
ビジネスサクシード(同) 千葉県千葉市稲毛区園生町1312-1-512 TEL:043-400-8012 電話受付:9:00〜19:00(土・日・祝日休み)
東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル 2F TEL:千葉本社又はお問い合わせフォームにて対応 施工:年中無休
ガラス貼りのオフィスビル

【国家資格】1級ガラス用フィルム
施工技能士による確かな施工



窓ガラスの種類について

窓ガラスの種類
窓ガラスの種類は一般的な単板フロートガラスからさまざまな機能、効果を持つものがあります。
ほとんどがソーダ石灰ガラスと呼ばれる種類のもので、その主成分は全体の70〜75%を占めるシリカである。

ガラスの性能として規定されているもの
1.光学的性能、熱的性能 2.耐風圧性 
3.耐震性 4.耐衝撃性 5.熱割れ防止性
6.防火性、耐火性



1.フロートガラス(透明平滑ガラス)

一般的に最も普及しているガラスで表面がつるつるとした平滑面。透明ガラス(単板ガラス)とも呼ばれるが、実は緑の透明色です。

厚みは3mm又は5mmのものがほとんどで、最大の厚みは19mmでそれ以上のものは複数枚のガラスを合わせて作られている。

紫外線透過率は約90%あり、10%程しか紫外線をカットしないため、窓ガラスフィルム貼付の必要性があります。(ガラス厚さによって紫外線透過率は変化します。)
すべての窓ガラス用フィルムの貼付が可能。
熱割れのリスクは小です。

2.型板ガラス(凹凸ガラス)

片方表面がザラザラ(凹凸)で、もう片方が平滑なガラス。
光を拡散することで視界をさえぎる機能があるので、目隠し効果があります。
日射の透過率はあまり変わりません。
ロールアウト方式で片面に型模様
(梨目・・2mm、石目・・3mm、つづれ・・4mm、霞・・4mm以上)

一般的な型板ガラスは凹凸面が室内側にあるので、型板ガラス用フィルム(ドライ貼り)を貼ります。再施工はできません。
型板ガラス用フィルムは接着層が特殊な構造になっており、凹凸面にフィットして容易に剥離することはありません。

その他の方法
1.外側(外貼り用フィルムで対応)
2.ガラスを反転(反対側)してフィルムを貼る
(凹凸面の裏側は平面に見えてもガラスに歪みがあるので、あまりお勧めできません。)
特に反射タイプや色付きのフィルムの場合は、その歪みを強調する場合があります。

※型板ガラス用フィルム以外は、基本的には加工面(内側)にはフィルムが貼れないので、外側から施工するか、窓ガラスの反転を行う。外貼りは内貼りの半分の耐久年数です。

熱割れのリスクは小です。

3.網入りガラス・線入りガラス

主に「火災時のガラスはじけ割れ防止」の目的で使用されています。
ガラス内にスチール線(異物)が入っているため、構造上強度がフロートガラスに比べ6割程度しかない。
そのため日射吸収率の高いフィルム(遮熱フィルム)を貼り付けると熱割れ現象が起きる可能性がある。

種類
「菱ワイヤー」「クロスワイヤー」
「縦ワイヤー」があります。
厚み
「6.8mm」と「10mm」で一般住宅では「6.8mm」のものが多く使用されている。
フロートガラス、型板ガラス、熱吸収ガラスにワイヤーが入っているものもあります。

熱割れのリスクは大

4.すりガラス(くもりガラス)

フロートガラスの表面をサンドブラスト加工して光を乱反射させることにより不透明にしたガラスで表面はザラザラしています。

ヤスリのようなガラスで目隠し効果あり。
(加工面はザラザラ、裏はスリスリ)
型板ガラスに似ているが表面に凹凸は感じられず、ザラザラしている。

基本的には加工面にはフィルムが貼れないので、外側か窓ガラスの反転するが品質上あまりお勧めできない。
(通常フィルムは施工しない)
プロでもキズをつけてしまうほど非常に
難しい施工です。

熱割れのリスクは小

5.強化ガラス(安全ガラス)

透明フロートガラスと比較すると、約3.5倍〜4倍の耐圧強度をもつ!!

耐熱強化ガラスは、さらに強度を高めたガラスで、防火性能が必要な窓に使用されます。
面圧に対しては、割れにくいガラスですが、角のあるものが衝突したりすると簡単に全面粉々に割れる。
割れると細かい粒子になるので比較的安全性が高いガラスですが、安全性の向上が目的ですので、防犯性能は期待できません。

また表面にキズがつきやすいので洗浄作業中には注意が必要!!

※安全性(強度)が弱い順
(フロートガラス⇒倍強度ガラス⇒強化ガラス⇒合わせガラス)
※一般家庭では強化ガラスを使っている
ところは少ない。
※施工するときは刃を新品に変えて、
ゆっくり作業する。
※高価なものでキズがつきやすいため
スポンジを使う。
スクレーパーを当ててはいけない。

熱割れのリスクは小

6.倍強度ガラス

フロート板ガラスに比べて約2倍の耐風圧強度及び熱的強度に優れる一方、万が一破壊しても通常フロートガラスに近い割れ方をし、サッシから脱落しにくい性質を持つことから、近年の高層ビルの開口部などで採用され需要が伸びているガラスです。

倍強度ガラスは、強化ガラスと同様、製造後、切断、切り欠き、穴あけ等の加工はできない。

熱割れのリスクは小

7.合わせガラス
(防犯ガラス)(防音ガラス)(安全ガラス)

ガラスとガラスの中間にフィルムや樹脂などの特殊被膜を挟み込んだ構造をしており、比較的強度が優れている。
万が一割れたも破片の飛び散りがほとんどないので、安全性の高いガラスです。
また、飛来物が当たっても貫通しにくいため、防災にも有効なガラスです。
(高層マンションの高層階では標準装備されている 例:タワーマンションなど)

中間に使われる特殊被膜はUVカット効果を発揮する他、防犯ガラスとして利用されることが多く、侵入犯罪の手口である「こじ破り」「打ち破り」「焼き破り」に高い抵抗力を有する。(防犯性能が極めて高い)
現場で切断や穴あけ加工が可能です。
合わせガラスの材料板ガラスとして使われるもの・・・・網入りガラス、熱線反射ガラス、熱線吸収ガラスなど
又、防犯性能の他、防音性にも優れている。

※合わせガラスと防犯ガラスの違い
基本的な構造やスペックは同じですが、合わせガラスよりも樹脂などの特殊被膜が厚いものを防犯ガラスと呼んでます。
※安全性(強度)が弱い順
(フロートガラス⇒倍強度ガラス⇒強化ガラス⇒合わせガラス)
※低放射ガラスは材料板ガラスとしては適切ではない。
※飛散防止がついているので強化ガラスと同様に安全ガラスとも言います。

熱割れのリスクは中〜大

8.熱線吸収ガラス

色が入っているブロンズ色
(ブラック、グレー、グリーン、ブロンズ)
日射の吸収特性に優れているコバルト、ニッケルなどの金属を原料に加えた着色したガラスです。

一般的に可視光線領域(近赤外線領域)の
吸収機能を持たせた着色ガラスです。日射エネルギーを約30%〜40%吸収して冷房負荷を軽減する。
日射熱取得率は1種(0.80以下)、2種(0.70以下)の2種類に区分されます。

熱割れのリスクは大

9.熱線反射ガラス

表面に金属酸化物をコーティングし、日射をより多く反射させることができるガラスです。
(ミラー系のフィルムと一緒)

冷房の効果、省エネに優れ、日射熱の遮蔽を目的としたガラス。
オフィスビルに多く使われているガラスです。
(熱線反射ガラスの色の濃さには、3種類あると言われています)

光源がある側から見た場合、鏡のように反射するので光源がない側は見えにくい。
(中が見えにくい)

キズがつきやすいガラスなので清掃にはスクレーパーを使用してはいけない。
コーティング膜に傷がつく可能性があるため

日射熱取得率は1種(0.70以下)、2種(0.55以下)、3種(0.40以下)の3種類に区分されます。

熱割れのリスクは大

10.複層ガラス(ペアガラス)

ガラスとガラスの間に空気や希ガスの層を作り、常時乾燥状態に保つことで断熱性能を高めたガラスです。必ずスペーサーという部品が装着されています。
(シルバーに光った物で厚さ4mm〜15mm)

中間層が寒い外気を遮断し、暖房の効率や遮音性を高めるため、現在では寒冷地のみではなく、戸建てやマンションなどの住宅で普及が進んでいるガラスです。

結露のしにくいガラスでもあります。
材料板ガラスとして型板ガラス、網入りガラス、合わせガラスを使用したものもある。
※基本的に複層ガラスは断熱の性能がありますが、遮熱効果はありません。

熱割れのリスク中〜大

11.Low-Eガラス(低放射)

複層ガラスに特殊な金属膜をコーティングしたガラスで高い断熱性を発揮する。

遮熱と断熱の両方の効果をもったガラス
1.遮熱タイプ(室外側)・・・・室外側のガラスに金属膜が施されている。
(遮熱を重視するタイプ)
2.断熱タイプ(室内側)・・・・室内側のガラスに金属膜が施されている。
(断熱を重視するタイプ)

太陽の日射熱を50%以上カットしてくれるので、夏は涼しく、冬は暖房熱を逃さないので暖かい。よって、冷暖房効果が良くなり節電効果、家具の色あせをおさえるので省エネにつながります。
※基本的にLow-e複層ガラスには、遮熱・断熱の両方の性能があります。

熱割れのリスクは大

活動地域
東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県
電話受付
平日 9:00〜19:00 土・日・祝日休み
365日休まず施工を致しております。
(土・日・祝日OK)
お見積もり、お問い合わせ
電話又はお問い合わせページにて
※営業時間外のお見積り、お問い合わせに
関しては、お問い合わせページにて対応。
※場所・時間・依頼内容によって料金が異なりますので気軽にご連絡ください。
ご希望があれば、担当者が直接現地へ詳細説明、お見積りにお伺いします。
新型コロナウィルスについて
弊社スタッフは新型コロナワクチン接種を完了しておりますので、安心・安全施工に心がけております。(4回接種済)

弊社独自情報

最新情報

各種窓ガラスフィルム

窓ガラスのお悩み特集

窓ガラスフィルムの種類

取扱フィルムメーカー紹介

窓ガラスフィルムの豆知識

窓ガラスの豆知識

窓ガラスフィルムの施工法

お勧め一押し製品

東京都助成金制度

無料お見積り
窓ガラスフィルム施工プロでは、
現地で無料お見積りをしております。
出張交通費も無料ですので、
ご連絡お願い致します。

電話又はお問い合わせ
ページでの受付になります。

《お見積り可能地域》
東京都/千葉県/
埼玉県/神奈川県
(一部不可能な地域あり)

ご 案 内

求人ニュース

業務提携

協力会社様

弊社登録サイト

相互リンク

友だち追加

Tweet to @garasufilm_pro